新着情報
松原工房の一日カフェ
2009.09.24松原工房は、90年代に京都で陶芸の基礎を学んだ二人が、さらに技術をつけようと、磁器の最高峰、佐賀県有田町に移住。 佐賀県立有田窯業大学校で学んだ後、窯元で修行しながら、夜は自分たちの作品を作り始めているユウさんとヨウさんの二人組からなる手作り食器のユニットです。 少しずつ、展示会や発表の機会をひろげてゆき、ついに2008年6月、長崎県波佐見町にグリーンとピンクで彩られた念願のアトリエショップオープン。 有田の風を感じながらがんばっているお二人。JRウォークラリーに合わせ、一日カフェ開催。立ち寄ってみてはいかがですか?
【日時】
平成21年9月26日(土)9:00~17:00
【場所】
松原工房
〒859-3714 長崎県東彼杵郡波佐見町金屋郷 1193-2
電話/FAX : 0956-85-2080
【JR九州ウォーキング】
平成21年9月26日(土)
『陶器の里・日本棚田百選!波佐見ツインウォーキング~コスモスとかかしがお出迎え~』開催
平成21年11月21日(土)
『有田街道・大木宿散策と秋の有田陶磁器まつりを訪ねて』開催
-
2009.09.18
シルバーウィークのキーワードは『有田』がいっぱい。
シルバーウィークのキーワードは『有田』がいっぱい。 ●«福岡》アジア太平洋フェスティバル2009 【9/18~9/20】 ・有田からも出展、最新情報はこちら ・公式はこちら ●&laq...
-
2009.09.18
『十四代金ヶ江三兵衛 作陶展』
草創期の有田焼から感じる陶工たちの想いと技術を蘇らせとして、李参平の子孫として作陶に励まれている金ヶ江氏。初期伊万里の魅力の『素朴さ』が、普段使いとしての美しい器に再現された金ヶ江氏の作品をご覧下さい...
-
2009.09.18
深川製磁「日本の美、JAPANESE BEAUTY」、究極の白。
2009年ミラノサローネ4年目は西洋東洋を問わずデザインの本質的な美しさがジャッジされる「白」。世界で最も美しい「白い磁肌」に挑戦しました。 テーマは「日本の美」。 古来より日本人が大切に育んできた...
-
2009.09.17
渡辺敏晴氏チェンバロ演奏会のご案内
チェンバロ奏者の渡辺敏晴氏が来有。芸術の秋にふさわしい演奏会のご案内です。チェンバロとは16~18世紀の西ヨーロッパを中心に流行した家庭用の小型鍵盤楽器。バロック音楽において幅広く用いられ、ピアノの...
-
2009.09.16
井上康徳白磁展 開催中
有田在住、日本工芸会正会員の陶芸家 井上康徳氏による個展を開催されています。和光では2年ぶり6回目となる今回は、彩釉と線刻文を得意とする氏が初めて手がける白磁の大作や陶額のほか、壺や皿、鉢、酒器、香...