新着情報
2010 伊万里・有田焼伝統工芸士会作品展 開催
2010.02.22伝統工芸士は、「ろくろ」、「下絵付」、「上絵付」のそれぞれの得意部門で、高度な技法の伝承と新たな技術の研鑽に取り組まれているまさに匠の技の伝道師です。
このたび、伊万里・有田焼伝統工芸士会は、その未来へ継承する伝統の技を見ていただきたいと作品展が開催。
是非、皆様ご覧ください。
【会期】平成22年3月2日(火)~3月7日(日)
*月曜日は休館日です。
【会場】佐賀県立美術館3号展示室
【開場時間】9:30~18:00(最終日は17:00)
【主催】伊万里・有田焼伝統工芸士会
【事務局】佐賀県陶磁器工業組合内 電話0955-42-3164
-
2010.02.19
有田の雛バス、3月3日(水)運行!
ただいま有田は『有田雛のやきものまつり』が平成22年3月22日(月・祝)まで開催中です。メイン展示の有田館を中心に、有田町内店舗や有田陶磁の里プラザでさまざまなお雛様を見ることができます。3月3日(水...
-
2010.02.17
ARITA-MOBILE ~場所を紐解く方論として~
「原榮三郎回顧展・有田現代アートガーデンプレイス」の関連企画として、有田町全域で行う、現代美術の展示会です。是非、色んな表現のカタチをお楽しみください。 【会期】平成22年2月1...
-
2010.02.16
有田焼特製『世界にひとつだけの戌筥絵付体験』
只今、佐賀市にある佐賀座ギャラリーで2月7日(日)から2月28日(日)まで伊万里・有田焼伝統工芸士「四人のうつわ展」が開催されています。この作品展では、お客様に有田焼により親しんでいただけるように戌筥...
-
2010.02.15
コンサート スタンダードな夜
平成21年5月10日に始まった「ともともリズムdeアミーゴ!」。とうとう締めくくりのライブがやってきます。5月から3回に渡ってともさんと一緒に楽器を作り、リズムを勉強してきた有田中部小2年...
-
2010.02.14
外国人が選ぶ日本土産 有田焼カップ1位
外国人の視点で選ぶ「魅力ある日本のおみやげコンテスト2010」(観光庁主催)で西松浦郡有田町の陶磁器商社「賞美堂本店」(蒲地桃子社長)の有田焼ワインカップ「古伊万里文様絵変りワインカップ」...