新着情報
全国陶磁器フェア in 2010
2010.03.16
全国陶磁器フェア in 2010
~きっと見つかる。あなただけの逸品~
マリンメッセに福岡に約200の窯元・作家が大集合し開催されます。
主な出展物 陶磁器・陶芸機材・炉・染め物など あなたの逸品探しにお出かけになりませんか?
【会 場】 マリンメッセ福岡
〒812-0031 福岡市博多区沖浜町7-1
【日 時】 平成22年3月18日(木)~3月22日(月)10:00~18:00
(最終日は17:00まで)
【入場料金】 前売り300円 (当日:500円/高校生以下無料)
お問い合わせ 全国陶磁器フェアIN福岡実行委員会TEL:092-711-7605
-
2010.03.15
第25回陶交会展「先人にならう~有田焼400年祭に向けて~」
有田陶交会は、有田焼製造にたずさわる窯元青年部による組織です。 毎年、テーマを決めて作品を発表されていますが、今年のテーマは「先人にならう~有田焼400年祭に向けて~」です。 どのようなカタチで伝統と...
-
2010.03.11
『火影』ARITA-MOBILE
有田全域で行われている現代美術の展示会『ARITA-MOBILE』。参加作家達が様々な角度から「場」「人」にアピール、表現されています。その中で、富右エ門窯の裏手にある竹林に冨永剛氏(空間...
-
2010.03.11
『食育まつり in 有田』 開催
第5回食育推進全国大会のプレイベンとして、「親から子へ食の大切さを伝えよう!」をテーマに食育まつりin有田が開催されます。【会 期】 平成22年3月14日(日)【時 間】 10時~15時【場 所】 焱...
-
2010.03.10
『女性フェスタ in 有田』14日(日)開催!
町内にはさまざまな活動をしている団体やグループが集まり、活動内容を紹介し、交流しながら融和を図ることに目的に「女性フェスタin有田~国際女性の日によせて~」を開催されます。【日時】 平成22年3月14...
-
2010.03.09
百田 暁生 白磁展
■百田暁生■Profile1971年佐賀県有田町に生まれる1990年有田工業高等学校窯業科卒業1992年副島四郎氏に師事1993年以後各展覧会へ入選1994年奥川俊右衛門氏に師事1995年暁窯開窯19...