新着情報
音楽の集いがあります。
2010.05.15有田町名誉町民の柴田夫妻よりいただいたLPレコード約7000枚を基に開催されているレコードコンサートは、発足10周年を迎えるそうです。それを記念して音楽会と茶会、聞香が開催されます。
【日時】5月30日(日)
【時間】12:30~16:00
【場所】九州陶磁文化館
【料金】無料
詳しくは、<炎の博記念堂レコード鑑賞友の会>武重さん(TEL:0955-41-2024) まで!
-
2010.05.14
佐賀セラミックロード車いすマラソン大会2010が開催されます!
毎年多くの方が参加され、白熱したバトルが繰り広げられる、この大会。皆さんの一生懸命な姿を見ていると、応援しているこちらも熱くなり、会場全体が一体となります。この一体感が気持ち良く感じられます。そして...
-
2010.05.13
九州山口陶磁展グランプリエキシビジョン31日月曜日まで!
九州山口陶磁展は、九州・山口地区の若手作家登竜門とされています。第1部「美術工芸品・オブジェ」には163点、第2部「産業陶磁器」には283点の出品がありました。その中で見事グランプリに輝...
-
2010.05.12
文化講演会「有田再生のカギは?」
有田町文化協会が主催する文化講演会が開催されます。【日時】5月14日(金)【時間】13:30~【講師】ソーシャル・プロデューサー 田中秀範氏(有田町在住)【演題】「有田再生のカギは?」【場所】生涯学...
-
2010.05.11
「棚田の学校」受講生募集中です!
平成22年度農業塾「棚田の学校」が開催されています。今年は、初級編<自然豊かな棚田で休日を目いっぱい・腹いっぱい満喫する体験中心のプログラム> に加え、中級編<マイ田んぼで自分が食...
-
2010.05.10
新収蔵品展Ⅰが開催されます。
平成21年度に柴田祐子氏より寄贈された江戸時代の有田磁器など254件719点を展示する、「新収蔵品展Ⅰ 寄贈記念 有田磁器の世界」が行われます。【期間】平成22年5月14日(金)~6月6日(日)【時...