新着情報
渓山窯展が開催されます☆
2010.06.10新宿で渓山窯展が開催されます。テーマは『涼』で、見ているだけで涼しくなり、心は温まる、そんな作品があります。新作もありますので、お近くにお住みの方は足を運んでみてください。
【期日】2010年6月17日(木)~23日(水)
【時間】10:00~20:00 *最終日は19:00まで
【場所】京王新宿店 6F和食器売り場
渓山窯では先月から、この初夏の新作として、蓋付きそば猪口を販売されています。父の日のプレゼントなどにいかがでしょうか!こちらもぜひお買い求めください☆
【リンク】 渓山窯HP
-
2010.06.09
九州初開催!第5回食育推進全国大会~さが食育フェスタ2010
食育全国大会は、食育への関心と理解を深め、健全な食生活・豊かな人間形成に寄与することを目的とし、毎年6月に内閣府と開催県の共催で行われているイベントです。今回は、『佐賀そう!だんらん~食と「うつわ」...
-
2010.06.08
新収蔵品展Ⅱが開催されます。
平成21年度に新たに館蔵となった古陶磁器、中里逢庵氏や藤井朱明氏などの作品が展示されます。古唐津を研究し、叩きの技法を基本に独自の作風を築いた中里氏の作品と木葉手法という独特な技法で造られた藤井氏の...
-
2010.06.07
小倉山で出会う色彩展
6月の常寂光寺境内は、もみじの青葉と苔の緑が特に美しい時期です。そんな素敵な景色の時期に素晴らしい色彩の共演がなされます。いけばな嵯峨御流 辻井博州・辻井ミカによって 真右エ門窯当代馬場九洲夫の赤い...
-
2010.06.03
5日(土)「ほたるみにきん祭」開催!
「ほたるみにきん祭(さい)」が5日(土)に開催されます。今年も中の原地区八坂神社境内で行われ、風情ある中で初夏の先取り、縁日気分を味わえます。会場含め、みなさんを歓迎するのは町内の保育園、幼稚園の園児...
-
2010.06.02
有田の文化!『山のぼり』
焼き物400年の歴史を持つ有田には独特の生活文化が残っています。それは、「山のぼり」です。実はこれ、山を登るということではありません。毎年6月1日に有田町中の原にある八坂神社にお参りに行き、神社の鳥...