新着情報
大好評!佐賀県観光物産展!
2011.05.01今年も陶器市期間中、有田町東出張所にて佐賀県観光物産展が開催されています。
20店舗の出展業者さんが立ち並び、連日大勢の人で賑わっています。佐賀の美味しい特産物が勢ぞろい!!
広場の中央には大きなテントもあるので、昼食や休憩に大変便利です。
また、佐賀県の各市町のPRブースも設けていますので、情報収集に是非お立ち寄りください。
◆出展業者◇
【青木茶舗】新茶 【あじさい村】きんかんソフトなど
【牛津蒲鉾】蒲鉾など 【大塚商事】がばい鶏
【大原老舗】松露饅頭 【からあげドンドン】ありた鶏の唐揚げ
【川田食品】佃煮など 【小次郎寿司】お寿司など
【佐が家】佐賀牛串焼など【サンのり】佐賀産海苔
【新松】うどんなど 【福徳海苔】新海苔
【ふじもと】鯨カレー 【まえだまめ】豆各種・かりんとう
【萬永堂】おこわなど 【萬坊】いかしゅうまい
【村岡総本舗】小城羊羹 【村岡屋】丸ぼうろ・佐賀錦
【山輝園】嬉野新茶 【ゆうきの会】おやき
(※50音順)
-
2011.05.01
KBC「るり色の砂時計」が再放送されます
4月17日に放送された「るり色の砂時計~有田陶器市を楽しもう~」が再放送されます。見逃した方は、是非ご覧ください。◆放送日時:5月4日(水・祝) 10:45~11:25詳しい内容はこちら...
-
2011.04.30
有田陶器市駐車場情報
2日経ってみての駐車場状況をお伝えします。 8:30頃には、もう泉山、本町、磁石場が満車状態になりますので、外尾山駐車場に停められることをオススメします!こちらに駐車されると、会場付近まで送迎があり...
-
2011.04.29
いよいよ始まりました!有田陶器市!
本日29日(祝・金)から有田陶器市が始まりました!天気にも恵まれ、初日にもかかわらずたくさんのお客様の方が訪れてくださっています。佐賀県観光物産展のほうも大賑わいです。GWはぜひ、有田陶器市にお出か...
-
2011.04.28
FBS「めんたいワイド」生中継!!
明日4月29日(金・祝)16時50分頃、有田陶器市の模様がFBS「めんたいワイド」で生中継されます♪熱気あふれる初日の陶器市の模様、オススメ商品の情報など盛りだくさんです!ぜひチェックして、有田陶器市...
-
2011.04.27
東日本大震災チャリティー商品「有田焼日本応援キャンドルソーサー」
陶器市期間中、東日本大震災の被災地復興支援チャリティー商品として「有田焼日本応援キャンドルソーサー」が販売されます。《有田の磁器に祈りの火を灯し、被災地への思いをつないでほしい》という願いが込められて...