有田のご当地グルメを堪能
有田のご当地グルメを堪能
有田焼五膳堪能
-
2011年8月にデビューして今や大ブレイク中の有田の新ご当地グルメ。このために特別に開発した有田焼のオリジナルの器に、有田の特産品である鶏肉を、5つの方法で料理して盛り付けてあります。その五膳の中身は、焼きもの・酢のもの・煮もの・蒸し物・揚げものです。町内5つの食事処で提供されており、お値段は1,200円。目も舌も心も大満足です。
有田焼五膳HP http://aritayakigozen.com/
ごどうふ
-
普通の豆腐は、豆乳ににがりを入れて作ります。が、このごどうふは、豆乳に葛とでん粉を溶かしたものを入れ、弱火で練り込み、型に流し込んで冷やして作ります。ごま醤油のような専用のタレをつけて食べるのが一般的ですが、衣をつけて揚げたり、味噌汁の具にしたりもします。また、黒みつをかけて、スイーツとしてもいただけます。
ありたどり唐揚げ
-
希少価値の高い昆布・ケルプを飼料として与え、放し飼いの環境で伸び伸びと育った鶏肉です。柔らかさ、ジューシーさが大好評で、九州ご当地グルメグランプリ2011で、準グランプリを受賞しました。
から揚げドンドン http://homepage3.nifty.com/~dondon/
有田焼カレー
-
身体に優しい28種類のスパイスを使用し、有田の美味しい水や風光明媚な有田の棚田米など地産地消の素材にこだわり1週間かけてじっくり煮込んだ愛情いっぱいのルーにチーズを乗せて焼き上げた本格派の焼きカレーです。器はオリジナルの有田焼です。召し上がった後も煮物やシチュー用の鉢など、さまざまな用途にお使いいただけます。JR九州の第7回九州の駅弁ランキングで第1に輝きました。
創ギャラリーおおた http://www.sagafan.com/shop/shopinfo/shc/oota/