新着情報
8月29日(土)放送のサガテレビ『ドキュメント九州』にて「守られた伝統技術~戦時中の陶都有田~」を放送!
2015.08.288月29日(土)10:30からサガテレビ『ドキュメント九州』にて「守られた伝統技術~戦時中の陶都有田~」が放送されます。
第二次大戦中、有田焼の生産は軍需に限られるようになり、金属類の代用品の生産が主となりました。鍋・釜から洗面器、水筒、湯たんぽ、ボタン。敗色が濃くなった戦争末期には手りゅう弾や紙幣に代わる陶貨の試作まで行うようになっていきました。
磁器発祥の地としての伝統技術を残すため、国は1942年に「技術保存認定制度」通称『丸技(マルギ)』を制定。
原料や燃料の優先的な配給、職人の出征免除、販売価格統制を緩めるなどの優遇措置をとりました。
有田では柿右衛門窯、今右衛門窯、香蘭社、深川製磁の4団体と2個人が認定されました。当時の『丸技』製品の質の高さ、技術の高さには、現役の有田の職人も驚かされるそうです。
戦時中の厳しい状況の中、伝統技術はどのように守られたのかを伝えます。
是非ご覧ください。
【番組名】ドキュメント九州
【放送日時】8月29日(土)10:30~11:00
【放送局】サガテレビ
-
2015.08.27
福岡県北九州市の出光美術館(門司)にて「柿右衛門と鍋島」展開催中!
北九州にある出光美術館(門司)では、9月13日(日)まで「柿右衛門と鍋島」展が開催中です。柿右衛門(かきえもん)と鍋島(なべしま)は、有田焼の代表的な様式です。柿右衛門様式の磁器はそのやわらかな白さ、...
-
2015.08.26
佐賀県立九州陶磁文化館にて「第14回 伊万里・有田焼伝統工芸士会展」開催
佐賀県立九州陶磁文化館にて9月12日(土)~9月27日(日)まで「第14回 伊万里・有田焼伝統工芸士会展」が開催されます。伝統工芸士は、伝統工芸品製作の認定試験に合格した技術者のことで、伊万里・有田焼...
-
2015.08.25
台風15号の接近に伴う臨時休館について
≪重要≫ 台風15号の接近に伴い、8月25日は下記施設を臨時休館とさせていただきます。ご了承ください。伝統文化の交流プラザ「有田館」・「体験工房ろくろ座」・「独立支援工房 赤絵座」【問】有田町役場商工...
-
2015.08.25
東京の魅力を69のアイコンで表現!
東京の魅力を69のアイコンで表現した『TOKYO ICON(プレート、カップ、マグネット)』が、佐賀県有田町赤坂にあるKIHARAより、「TENOHA DAIKANYAMA (テノハ代官山)」にて、先...
-
2015.08.22
「佐賀酒でカンパイ ナイトフィーバー」開催!
佐賀県のおいしいお酒をより多くの方に味わってもらうように、"第3回 チャレンジ!佐賀1万人乾杯プロジェクト"が開催されます。今年は「佐賀酒でカンパイ ナイトフィーバー」と題し、10月1日(木)19:3...