新着情報
「やきもの産地と作家 ー多治見における意匠研究所の役割」講演会、開講!
2019.01.16
1月26日(土)に、佐賀大学有田キャンパスにて「やきもの産地と作家」が開講されます。
講師は、多治見市陶磁器意匠研究所所長である中島晴美氏。
変革の必要性とこれからのやきもの産業の在り方を見据え、有田のもの作りがこの先50年、活力あるものになるためにはどうしたらよいか。そして活力ある窯業産地を担う人材を育てる環境はどうあるべきか。
これらのことを念頭に、中島晴美氏の焼き物に対する考え方にも触れながら、同じく古くからの窯業産地、多治見、瀬戸、美濃などの人材育成環境や産地の取り組み、加えて国内外の陶芸事情を捉え、有田の現状と地域性を考慮しながら作り手の視点で議論する講演会です。
1時間半の講演会の後に、約1時間のディスカッションタイムが設けられます。
ご興味のあられる方は、是非ご参加ください。
※詳しくはコチラをご覧ください。
【日にち】平成31年1月26日(土)
【時間】受付 13:00~
講演 13:30~15:00
ディスカッション 15:10~16:00
【会場】佐賀大学 有田キャンパス 2F プロジェクトルーム
【参加費】無料
【申込締切】平成31年1月18日(金)
【定員】80名様
【申込先・問】佐賀大学 肥前セラミック研究センター
(有田町大野乙2441-1)
TEL:0952-29-8888
FAX:0955-43-3033
E-mail:h-center@mail.admin.saga-u.ac.jp
【お申込み方法】
電話、Fax または e-mailにて、お申し込みください。
-
2019.01.15
「九州アルチザン vol.6」に、西隆行さん出展!
2月9日(土)・10日(日)の2日間、福岡縣護国神社の参道を会場に「九州アルチザン vol.6」が開催されます。このイベントは、九州を中心に活動する個性的な作り手たちによる陶器や革小物、アクセサリー...
-
2019.01.13
春の訪れを感じる「きものでありたさんぽ」今年も開催!
2月9日(土)~3月17日(日)まで、春の「きものでありたさんぽ」を開催いたします。9月から12月まで開催した「きもので秋のありたさんぽ」も大好評でした。秋に体験できなかったという方、是非春の「きもの...
-
2019.01.12
有田陶磁美術館 休館のお知らせ
1月14日(月・祝)より、有田陶磁美術館は隣接する旧有田商工会議所の解体工事に伴う、諸般の影響を考慮し、長期休館いたします。観覧ご希望の方には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお...
-
2019.01.11
「第50回 有田工業高等学校卒業制作展」佐賀県立九州陶磁文化館にて開催!
1月22日(火)~27日(日)まで、佐賀県立九州陶磁文化館にて「第50回 有田工業高等学校卒業制作展」が開催されます。全日制と定時制、聴講生の卒業学年の皆さんが「課題研究」で取り組んだものを中心に、多...
-
2019.01.10
艸窯(そうがま)大阪府豊中市にあるやきもの専門店・巷談舎の「ぐい吞100撰」に出展!
1月12日(土)~26日(土)まで、大阪府の豊中市にある作家のやきものを専門に取り扱う巷談舎にて「ぐい吞100撰」が行われます。毎年恒例の「ぐい呑100撰」には約400点の酒器が集まり、酒好き・ぐい...