ピックアップ
町歩きイベント「伝統的建造物を探せ」9月17日(土)~25日(日)まで開催!
2022.09.16 
 
有田町の内山地区が伝統的建造物群保存地区として選定されて30周年を記念した、
参加費無料の町歩きイベント「伝統的建造物を探せ」が、9月17日(土)~25日(日)まで開催されます。
有田内山地区の伝統的建造物には「陶磁器製プレート」が玄関前に取り付けてあり、そのプレートには建物が建造された時代と指定番号が書かれています。
有田観光協会にて配布される参加用紙に江戸期・明治期・大正期・昭和期の建物、計10軒を探し出して番号を記入しましょう!
町歩きをしながら解答欄を埋めて、有田観光協会の窓口に用紙を提出、全問正解すると皿山商店会で使える商品券などが当たるスピードくじにチャレンジできます。
はずれても、有田焼箸置きをプレゼント!(お好きなものが選べます♪)
是非、楽しく町歩きをしながら有田内山地区の町屋の歴史に触れてみませんか?
伝統的建造物を探せ
【開催日】2022年9月17日(土)~25日(日)
【受付・抽選会場】有田観光協会 (有田町幸平1-1-1 有田館1階) MAP
【問】皿山商店会 TEL:0955-42-2018 (手塚商店)
- 
						2022.09.16
						皿山商店会にて「伝統的建造物を探せ」開催!
						... 
- 
						2022.09.15
						「はたけの大吉」イベント情報 敬老の日イベント・稲刈りイベントを開催!
						体験型ローカルテーマパーク!「はたけの大吉」の9月のイベント情報です。9月17日(土)・18日(日)・19日(月・祝)の3日間限定で、草木染め(野菜の皮)でオリジナルのハンカチを作ります。おじいちゃ... 
- 
						2022.09.15
						「伝トーク!!~令和四年有田場所~」開催!今年のテーマは"有田陶器市"
						... 
- 
						2022.09.14
						アリタセラ「一二三のやきもの市」9月17日(土)から開催!
						9月から10月にかけて、アリタセラでは特別イベント「一二三(いちにっさん)のやきもの市」が開催されます。9月17日~19日を≪一の市≫、9月23日~25日を≪二の市≫、10月8日~10日を≪三の市≫と... 
- 
						2022.09.12
						「第44回 西日本陶磁器フェスタ」9月15日(木)~19日(月・祝)まで福岡県の西日本総合展示場にて開催!
						9月15日(木)~19日(月・祝)まで、福岡県北九州市の西日本総合展示場にて「第44回 西日本陶磁器フェスタ」が開催されます。「西日本陶磁器フェスタ」は、陶芸をテーマに、西日本地域を中心に全国主要な... 




 
             
         
         
         
         
        