ピックアップ
キルンアリタ観光案内所に新しく「砂窯」有田焼 手造り 手描きストラップ・ペンダントのガチャガチャが登場!
2022.05.14
有田駅前にあるキルンアリタ観光案内所に新しく「砂窯(すながま)」のガチャガチャが登場しました。
1回500円で手描きのかわいい有田焼ペンダントやストラップが入っています。
なにが当たるかはお楽しみ!お土産や記念にいかがですか?
砂窯 有田焼 手造り手描きストラップ・ペンダントガチャ
【価格】1回500円
【場所・問】キルンアリタ観光案内所 TEL:0955-42-4052 MAP
-
2022.05.13
「草月いけばな展 花の力─あらたなる挑戦」にて「ARITA×SOGETSU」のコラボレーション作品が展示されます。
草月流家元継承20周年を記念した福岡支部の展覧会「草月いけばな展 花の力-あらたなる挑戦」が5月19日(木)~24日(火)に博多阪急にて開催されます。草月流福岡県支部会員約300名のいけばな作品と、家...
-
2022.05.12
有田町観光大使「西浦ありさ」さんも出張!佐賀県観光PRイベント「あそぼーさが」5月14日(土)・15日(日)にソラリアプラザにて開催!
佐賀県観光PRイベント「あそぼーさが」が5月14日(土)・15日(日)に福岡・天神にあるソラリアプラザのイベントスペース「ゼファ」で開催されます。有田町ブースでは、玄海町との棚田コラボポスターのお披露...
-
2022.05.11
「ちゃわん最中」5月の定期販売は5月14日(土)です。
有田焼のふた付きちゃわんの形をした香ばしい最中の皮に、付属の粒あんや好きなものを自分で入れて楽しめる有田の新銘菓"ちゃわん最中"。"ちゃわん最中"は毎月1回、定期的に販売されており、5月の販売は20...
-
2022.05.10
東京都在住の高校生によるブログ「東京都特派員ブログ」に「有田陶器市」の記事をUPしました。
東京都在住の高校生による有田観光協会ブログ、「東京都特派員ブログ」に「有田陶器市」の記事を更新しました!ブログ記事はコチラ...
-
2022.05.09
陶片の文香(ふみこう)「器たより」が有田郵便局にて販売中です。
ARITAYAKI・MUTSU (有田焼・睦)で企画制作された、佐賀の県木であるクスの香りをしみ込ませた陶片に、有田焼の年代様式の特徴的な絵柄の紙に包まれた「文香(ふみこう)」が有田郵便局にて販売中で...