ピックアップ
呉須・釉薬製造メーカーの深海商店が会社パンフレットを刷新
2023.12.08
有田町の呉須・釉薬の製造メーカーである深海商店が会社パンフレットを5年ぶりに刷新されました。
現在は釉薬表現での彩色された陶磁器が圧倒的に多い時代ですが、意図的に呉須を主役にしたパンフレットになっております。
日本の陶磁器文化を400年以上支えてきた呉須の魅力を広めたいためにこの様な構成になったそうです。
このパンフレットに触れた方々が、少しでも有田焼や呉須について関心を持ってもらえたらとのこと。
なお、この冊子は全て有田由来の方々で作成されています。
お手に取りたい方は深海商店にてお求めください。
【問】呉須・釉薬・石膏販売 深海商店
TEL:0955-42-2343
E-mail:enogu.fukaumi@gmail.com
営業時間:平日8:20~17:00
定休日:土・日 年末年始
https://enogu-fukaumi.co.jp/
Instagram:@gosufukaumi
designed by @iwao_genki
photo by @seitaroiki + @nakashimashi1988
kilns @tsujiseijisha @riso_porcelain @bou_kuuji @oga_chaka
apparel @iwao_genki
model @tsuji_takuma92 @matsumirin
jewerly @mizue_jewelry
All based in Arita
#有田焼 #呉須 #釉薬 #Uターン #地方創生 #伝統 #文化
-
2023.12.07
第14回「秋の有田」写真コンテスト受賞作品決定!
秋の有田の風景をテーマに募集した、第14回「秋の有田」写真コンテストの受賞作品が決まりました。今年は福岡県・佐賀県・長崎県・千葉県から、計44名78点の写真が集まりました。今年も、秋の有田を象徴する優...
-
2023.12.06
第14回「秋の有田」写真コンテスト受賞作品決定!
...
-
2023.12.05
岳の棚田「年越しキャンプ」してみませんか?参加者募集中!
岳の棚田は有田町の西エリアにある国見山の標高約400mに位置する『日本の棚田百選』にも選ばれた棚田です。農閑期の田んぼを利用した「岳の棚田キャンプ」で、年越しキャンプを開催します。岳の棚田でキャンプ...
-
2023.12.05
ガイド付きで有田焼の源流に触れる「黒牟田応法ツアー」を開催します
...
-
2023.12.04
陶彩弁当つき!「黒牟田・応法ツアー」を12月14日(木)・12月17日(日)に開催!参加者募集中です。
「陶彩弁当」の昼食が付いたガイドツアー「黒牟田・応法地区散策ツアー」を12月14日(木)・12月17日(日)に開催、参加者募集中です。黒牟田・応法地区は、江戸時代からやきもの作りをしている窯元が集まる...