ピックアップ
「真右ェ門窯展」が新宿高島屋にて1月31日(水)から2月6日(火)まで開催
2024.01.28
「真右ェ門窯展」が東京都の新宿高島屋で、1月31日(水)から2月6日(火)まで開催されます。
有田焼とは、日本の伝統工芸のひとつで、佐賀県の有田町で生産される陶磁器の総称です。
有田焼は、約400年の歴史を持ち、日本の美や文化を代表する工芸品として世界的にも高く評価されています。
真右ェ門窯は、有田焼の中でも、辰砂や油滴天目などの美しい釉薬を巧みに操る技法で知られる50年以上続く窯元です。
現在の真右ェ門窯は、有田焼の伝統を守りながらも、新しい表現やデザインに挑戦しています。
【真右ェ門窯展の見どころ】
この度、有田焼の企画販売を手掛けるヤマト陶磁器株式会社が主催する「真右ェ門窯展」が、新宿高島屋で開催されます。
この展示会では、真右ェ門窯の審美眼で選び抜いた作品が約70点展示販売されます。
茶碗や花瓶などの陶芸作品はもちろん、ぐい呑や湯呑などの食器もあり、日常使いからギフトまで幅広くお楽しみいただけます。
有田焼の魅力を存分に感じられるこの機会をお見逃しなく!
真右エ門窯展
【期間】2024年1月31日(水)〜2月6日(火)
【時間】10:30~19:30(最終日は17:00まで)
【場所】新宿高島屋 10階和食器売り場 (東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24−2) MAP
【入場料】無料
【主催からのメッセージ】
有田焼の真右ェ門窯展は、日本の伝統工芸の素晴らしさをお伝えする貴重なイベントです。
真右ェ門窯の作品は、色や形、質感などが繊細で美しく、見るだけで心が癒されます。
また、実際に手にとってみると、その重量感や温かみ、使い心地などが分かり、さらに愛着が湧きます。
ぜひ、この機会に真右ェ門窯の作品をご覧になってみてください。 ご来場を心よりお待ちしております。
詳しくはコチラ→https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/topics/living.html
-
2024.01.26
特別講演会「陶芸の道」地域繋がる「よかばいマルシェ」が1月27日(土)武雄温泉駅で開催!
佐賀銀行の創業140周年を記念して、1月27日(土)に特別講演会と「よかばいマルシェ」が、武雄市役所と武雄温泉駅で開催されます。講演会では「肥前やきもの自慢」をテーマに、佐賀県立九州陶磁文化館の館長...
-
2024.01.25
ガイド付き! 有田周遊ひいなバス【2024年 第20回有田雛(ひいな)のやきものまつり】
2024年2月4日(日)~3月10日(日)まで開催の「第20回有田雛(ひいな)のやきものまつり」。開催に先駆けて期間中の各イベントをご紹介いたします。今回は「ガイド付き! 有田周遊ひいなバス」をご紹...
-
2024.01.24
「きものでありたさんぽ」してみませんか?予約受付中です!【2024年 第20回有田雛(ひいな)のやきものまつり】
2024年2月4日(日)~3月10日(日)まで開催の「第20回有田雛(ひいな)のやきものまつり」。開催に先駆けて期間中の各イベントをご紹介いたします。有田駅から上有田駅の間に位置する内山地区は、江戸・...
-
2024.01.23
期間限定メニュー「ひいなランチ」のご紹介!【2024年 第20回有田雛(ひいな)のやきものまつり】
2024年2月4日(日)~3月10日(日)まで開催の「第20回有田雛(ひいな)のやきものまつり」。開催に先駆けて期間中の各イベントをご紹介いたします。「有田雛(ひいな)のやきものまつり」の期間中、...
-
2024.01.22
1月27日(土)猿川渓谷で屋外サウナを体験してみませんか?
有田町岩谷川内にある「猿川渓谷」は、地元の子供たちもよく遊びに行く水遊びスポットで、今年の夏に川周辺の環境が整備され遊びやすくなりました。2024年1月27日(土)に、猿川渓谷で屋外サウナの体験会が...