目的で探す
トップ > 新着情報 > ピックアップ > 書籍『釉薬づくり入門』がAmazonでベストセラー1位を獲得

ピックアップ

書籍『釉薬づくり入門』がAmazonでベストセラー1位を獲得

2024.03.14

IMG_3124.jpeg

(株)深海商店( @gosufukaumi )の深海宗佑さんが出版した
『釉薬づくり入門』有田焼の老舗材料店に教わる調合例
がAmazonのアート・建築・デザインの陶芸部門でベストセラー1位となりました。
※2024年3月11日17時現在
また、評価も☆5.0と好評です。

まだ、お手に取られていない方は、ぜひお求めください。

お求め先リンク
Amazon:https://amzn.asia/d/8yjYICI
深海商店EC:https://shop.enogu-fukaumi.co.jp/collections/ranking/products/book

有田町内店舗
・積文館書店有田店 (有田町本町乙3032-1) MAP
・Gallery Maison de Arita @maison_arita(有田町赤絵町1-2-11) MAP
・深海商店 @gosufukaumi , @fukaumishouten (有田町赤坂丙2351-223) MAP
202402書籍出版告知チラシ.png

書籍紹介

釉薬調合250例以上 (基礎釉10種×着色剤6種)を大公開!

同じ調合の釉薬を、磁器土・白土・赤土の3種に浸し、酸化焼成と還元焼成を行う。
約1600個のテストピースをオールカラーで掲載しています。
豊富な調合例と見やすいピースによって、幅広い陶芸家のニーズに応えます。

■目次
1章 釉薬づくりの基本
釉薬の基本 / 釉薬の原料と役割 / 焼成について

2章 基礎釉の調合
(1) 石灰透明釉
(2) 石灰バリウム釉
(3) バリウム釉
(4) アルカリ釉
(5) マグネシアマット釉
(6) チタンマット釉
(7) 亜鉛華マット釉
(8) 土灰釉
(9) ワラ灰釉
(10) 錫乳濁釉

3章 色釉の調合
各基礎釉(1)~(10)に、6種の着色剤、鉄・銅・コバルト・クロム・マンガン・ニッケルを3段階の量で添加

コラム:釉薬をマットにする / ゼーゲル式と三角座標 / アルカリと結晶剤と焼成と色彩 / 日本の磁器発祥の地「有田」

出版社:株式会社 誠文堂新光社
著者:深海宗佑
判型:B5変形判(210×182㎜)176ページ オールカラー
定価:2,970円(税込)
HP1_2.jpg
HP2_2.jpg
HP3_2.jpg
HP4_2.jpg
HP5.jpg
HP6.jpg
HP7.jpg

MENU