ピックアップ
有田館で飾られるお雛様をご紹介!【2025年 第21回 有田雛(ひいな)のやきものまつり】
2025.02.04
2025年2月8日(土)~3月9日(日)まで開催の「第21回 有田雛(ひいな)のやきものまつり」。
開催に先駆けて期間中の各イベントをご紹介いたします。
『有田館』では、期間中、有田町を代表する窯元・柿右衛門窯と香蘭社、そして渓山窯のミニ七段飾り、
有田町と姉妹都市である、ドイツのマイセン市のマイセン磁器製作所で制作された雛人形を展示します。
また、「陶ひなコンテスト in 有田」第1回~6回の歴代最優秀作品を展示します。
普段は中々見る事ができない、この時期だけのおひなさま達。 ぜひ会いにきてください。
有田館のお雛様展示
【日時】2025年2月8日(土)~3月9日(日) 9:00~17:00
【場所】伝統文化の交流プラザ「有田館」(佐賀県西松浦郡有田町幸平1丁目1−1) MAP
【問】有田観光協会 TEL:0955-43-2121
第21回有田雛(ひいな)のやきものまつり特設ページはコチラ↓
-
2025.02.03
おっしょさんを探せ!謎ときさんぽ【2025年 第21回有田雛(ひいな)のやきものまつり】
2025年2月8日(土)~3月9日(日)まで開催の「第21回有田雛(ひいな)のやきものまつり」。開催に先駆けて期間中の各イベントをご紹介いたします。佐賀大学の学生が制作した短編映像作品を元にした謎解き...
-
2025.02.02
「泊まる」のカテゴリに「方丈 江戸町屋」のページが加わりました!
有田町中の原地区にある「方丈 江戸町屋」が「泊まる」のページに加わりました!「方丈 江戸町屋」の建物は、江戸後期、天保11年(1840年)に建てられた重厚な町家建築 (旧山口家)です。重要伝統的建造物...
-
2025.02.01
2月15日放送「マーク・パンサーの地球を感じる!グローブ旅~グロ旅~」にて有田町が登場します!
BS10にて放送中の「マーク・パンサーの地球を感じる!グローブ旅~グロ旅~」にて2025年2月15日(土)の放送回で有田町が登場します!案内人は有田町町長 松尾佳昭(まつお よしあき)町長!有田町のオ...
-
2025.01.30
ガイド付き! 有田周遊ひいなバス【2025年 第21回有田雛(ひいな)のやきものまつり】
2025年2月8日(土)~3月9日(日)まで開催の「第21回有田雛(ひいな)のやきものまつり」。開催に先駆けて期間中の各イベントをご紹介いたします。今回は「ガイド付き! 有田周遊ひいなバス」をご紹介し...
-
2025.01.30
Gallery Maison de Aritaにて「春のお花あそび」ワークショップを2月13日(木)に開催!
Gallery Maison de Arita(ギャラリーメゾンドアリタ)にてテーブルコーディネーター&フラワーデザイナーの田中 志麻さんによるアーティフィシャルフラワーを使ったワークショップが2月1...