ピックアップ
小路庵「かふぇ有田浪漫」【2025年 第21回 有田雛(ひいな)のやきものまつり】
2025.02.07
※写真はイメージです。
2025年2月8日(土)~3月9日(日)まで開催の「第21回 有田雛(ひいな)のやきものまつり」。
開催に先駆けて期間中の各イベントをご紹介いたします。
トンバイ塀通りにある古民家「小路庵」では、期間中の土・日・祝日限定で"ひいなカレー"と"ひいなぜんざい"をお召し上がりいただけます。
身体に優しい28種類のスパイス。佐賀牛や有田の美味しい水など地産地消の素材を使ったカレーです。
また、小路庵ではプロ・アマ問わず、全国のやきもの作家さんより募集した「陶ひなコンテスト in 有田」の歴代の応募作品を展示します。
お雛様と一緒にお食事をお楽しみください。身も心も暖まります。
小路庵「かふぇ有田浪漫」
【日程】
2月8日(土)・9日(日)・11日(火・祝)
2月15日(土)・16日(日)
2月22日(土)・23日(日)・24日(月・祝)
3月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)
【営業時間】10:00~16:00(15:30 OS)
【場所】小路庵(佐賀県西松浦郡有田町上幸平1丁目8−11)MAP
【メニュー】
■ひいなカレー ¥1,500 ※1日限定40食
■ひいなぜんざい ¥500
【問】有田観光協会 TEL:0955-43-2121
第21回有田雛(ひいな)のやきものまつり特設ページはコチラ↓
-
2025.02.07
有田焼窯元 深川製磁の創業130年を記念した、「百年工房に生きる技展」を佐賀県立九州陶磁文化館にて2月9日(日)まで開催中
有田焼窯元 深川製磁の創業130年を記念した、「百年工房に生きる技展」を佐賀県立九州陶磁文化館にて2月9日(日)まで、開催中です。明治期、創業者深川忠次のパリ万国博覧会をはじめとした世界への挑戦を、当...
-
2025.02.06
佐賀大学交換留学プログラム「SPACE-ARITA」の秋学期最終発表会を2月13日(木)に開催
佐賀大学有田キャンパスでは交換留学プログラム「SPACE-ARITA」にて、ブルグ・ギービヒェンシュタイン芸術デザイン大学ハレ(ドイツ)から1名、アイントホーヘン・デザインアカデミー(オランダ)から...
-
2025.02.06
「きものでありたさんぽ」してみませんか?予約受付中です!【2025年 第21回有田雛(ひいな)のやきものまつり】
2025年2月8日(土)~3月9日(日)まで開催される「第21回有田雛(ひいな)のやきものまつり」。開催に先駆けて期間中の各イベントをご紹介いたします。有田駅から上有田駅の間に位置する内山地区は、江...
-
2025.02.04
有田館で飾られるお雛様をご紹介!【2025年 第21回 有田雛(ひいな)のやきものまつり】
2025年2月8日(土)~3月9日(日)まで開催の「第21回 有田雛(ひいな)のやきものまつり」。開催に先駆けて期間中の各イベントをご紹介いたします。『有田館』では、期間中、有田町を代表する窯元・柿...
-
2025.02.03
おっしょさんを探せ!謎ときさんぽ【2025年 第21回有田雛(ひいな)のやきものまつり】
2025年2月8日(土)~3月9日(日)まで開催の「第21回有田雛(ひいな)のやきものまつり」。開催に先駆けて期間中の各イベントをご紹介いたします。佐賀大学の学生が制作した短編映像作品を元にした謎解き...