ピックアップ
松屋銀座開店100周年を記念した「GINZA100―酒器―」にて「真右ェ門窯」「皓洋窯」などの作品が販売
2025.04.09
松屋銀座開店100周年を記念した、100周年ならではの限定品や優れた品々を販売する「MATSUYA GINZA 100th ANNIVERSARY COLLECTION」。
松屋銀座7階テーブルジョイでは、2025年4月16日(水)「GINZA100―酒器―」のコーナーを特設。
「酒器」をテーマに、6つの産地から選んだ19の窯元・工房の器をはじめ、
各地の作り手からセレクトしたものや、松屋とともに製作された作品などがあります。
有田焼窯元からは、「真右ェ門窯」のぐい呑み、「皓洋窯」のカヌレ型酒盃なども展示販売されます。
この機会に是非、こだわりの酒器を探してみませんか。
GINZA100―酒器―特集ページはコチラ
GINZA100―酒器―
【期間】2025年4月16日(水)~
【公式HP】https://www.matsuya.com/ginza/events/2025/0301/100th-anniversary-collection/
【場所】東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座7階テーブルジョイ MAP
【問】03-3567-1211(大代表)
-
2025.04.08
【2025年第121回有田陶器市情報まとめ】
2025年『第121回有田陶器市』の情報まとめページです。第121回 有田陶器市【期間】2025年4月29日(火・祝)~5月5日(月・祝)【場所】有田町内各所【問】有田商工会議所 TEL:0955-4...
-
2025.04.07
有田陶器市シャトルバス情報【2025年 第121回 有田陶器市】
有田陶器市期間中は各公営駐車場から有田駅前通り、またはアリタセラまで無料シャトルバスが運行されます。公営駐車場から運行される無料シャトルバスの路線をご紹介します。※交通混雑により運行が遅れる場合があり...
-
2025.04.06
「陶器市朝粥」情報【2025年 第121回 有田陶器市】
「第121回有田陶器市」期間中、朝6:00より、札ノ辻交差点前にある、旧佐賀銀行有田支店跡地(MAP)にて皿山商店会による「陶器市朝粥」の販売が行われます。(整理券は5:30より配布)朝粥の場所は...
-
2025.04.05
有田陶器市駐車場情報【2025年 第121回 有田陶器市】
2025年 第121回有田陶器市の駐車場情報をお届けします!有田陶器市では午前9時30分(4月29日は午前9時)から午後4時30分まで有田駅から泉山磁石場入口までの区間が歩行者天国となり、車両の進入は...
-
2025.04.04
2025年「第121回 有田陶器市」ガイドマップ配布中です!【2025年 第121回有田陶器市】
店名やイベント、交通情報などが記載された2025年の「第121回 有田陶器市」のガイドマップを有田観光協会で配布中です。ガイドマップは有田町内の駅や観光案内所、各店舗にも設置されます。町内約3kmに渡...