ピックアップ
「竜門キャンプ場」改修工事の為の休業のお知らせ
2025.07.08
竜門キャンプ場は2025年7月より施設の改修工事が行われます。
休業期間は7月1日(火)から令和8年度後半に再開予定。再開の際は、有田町HP、ありたさんぽ等でお知らせします。
※工事期間中も登山や川遊びは基本的に可能ですが、工事車両の出入りや作業の都合により、一時的に利用できない場合もあります。
ご迷惑をおかけしますが、ご利用の際は十分にご注意ください。
「竜門キャンプ場」改修工事の為の休業
【休業期間】2025年7月1日(火)~ ※再開の際はHP等でお知らせします。
【場所】佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲2399-6 MAP
【予約・問】0955-46-4022※管理人不在時は婦人の家へ転送されます。
有田町農林課 TEL:0955-46-5616
キャンプ場に関する詳細はコチラをご覧ください。
-
2025.07.07
有田館にオリジナル記念スタンプが登場!
ご要望の多かった有田館オリジナル記念スタンプがついに登場!有田館にお立ち寄りの際は記念スタンプを押していきませんか?記念スタンプご利用の際はスタッフまでお声かけください。有田館にオリジナル記念スタンプ...
-
2025.07.04
佐賀県窯業技術センター 令和7年度一般研修(10月期)の研修生を7月14日(月)より募集!
佐賀県窯業技術センターでは、肥前陶磁器業界への就職を希望する方を対象とした「窯業人材育成事業」を実施しています。この度、令和7年度一般研修生(10月期)の研修生募集が7月14日(月)から開始されます。...
-
2025.07.03
「食べる」のカテゴリの「ちゃわん最中 (アリタカラ)」のページをリニューアルしました!
「食べる」のカテゴリの「ちゃわん最中 (アリタカラ)」のページをリニューアルしました。有田焼のふた付きちゃわんの形をした香ばしい最中の皮と佐賀の老舗和菓子店「鶴屋」の風味豊かな、つぶあんの瓶詰セットで...
-
2025.07.02
「やきものセミナー」を佐賀県立九州陶磁文化館にて開講!第2回は7月19日(土)
佐賀県立九州陶磁文化館では、毎月、学芸員による、陶磁器に関する知見を活かした、やきものに関する知識や展覧会のみどころなどをわかりやすくお話するセミナーを開催しています。ガラス越しではなく直に陶磁器に触...
-
2025.07.01
ブログ「準備の裏側」に「ネムノキの花が見ごろです!」をUPしました。
ブログ「準備の裏側」に「ネムノキの花が見ごろです!」の記事を更新しました。ネムノキの花を見ると夏のはじまりを感じますね!ブログ記事はコチラ...